不動産管理
2024年04月02日
賃貸経営を引き継ぐための家族信託
アパート賃貸経営における家族信託
相談内容
アパートの賃貸経営をしている80代前半の父の二人の娘からの相談。父と母がアパート経営をしてきたが、最近高齢になってきたため、娘が経営を引き継いでいきたい旨の相談があった。また、将来的に高齢者施設に入居する場合に円滑に施設費用の支払いができるようにもしておきたいとのことだった。
実際の対応内容
-
父親の土地と建物(自宅・アパート)のすべてを管理、処分できるように長女に対して信託をした。
-
賃貸アパートの修繕費や将来的に施設費用などが発生することを考え、まとまった金額の現金も長女に対して信託した。
-
定相続人は長女と次女の二人で兄弟仲も良かったため、残余財産の帰属者は二人にして、相続発生時の状況に応じて遺産分割協議で分配できるようにした。
お手続きの流れ
-
STEP.01
相談者とお打ち合わせ
実際にご相談にこられてから、お打ち合わせを重ね信託内容を協議しました。
-
STEP.02
受託者立会いの下契約書の作成
父親と長女とともに、公証役場に行き、信託契約公正証書を作成した。
-
STEP.03
登記情報の変更
信託契約書に基づき、父名義の不動産を、信託を原因として受託者である相談者の長女へ所有権移転登記を申請した。
-
STEP.04
信託口口座の開設
委託者の父と受託者の長女と一緒に金融機関に同行し、信託契約公正証書を提示して、信託口口座の開設をサポートした。